shinmon-natsmaru’s blog

車、サッカー、オカルト、メンズ脱毛

30代の筆者が選ぶ懐かしの人気漫画5選!

みなさんこんにちは、夏丸です。

今回は息抜きの意味合いもかねて、自分好みのblogとなっていますので、

気楽にご覧になってください!

そして気になる今日のお題は・・・

ズバリ!30代が選ぶ懐かしの人気漫画5選!です!

自分は昭和生まれの30代ですので、選んだ漫画に共感して頂けるとすごくうれしいです!

ではいきましょう!

f:id:shinmon-natsmaru:20220126211404j:plain

①SLAM DUNK(スラムダンク

初っ端から定番中の定番ですね!

おそらく誰もが知っている漫画だと思います。

バスケ初心者の桜木花道が、同級生の赤木春子にバスケに誘われ、

バスケ経験者の壁に苦難苦闘しながら、桜木花道が成長していく青春漫画!

と同時に桜木花道以外の個性的なキャラクターも人気を博し、数々の名言が誕生した漫画でもあります。

「最後まで希望を捨てちゃいかん。諦めたらそこで試合終了だよ。」

安西先生・・バスケがしたいです・・」

という安西先生三井寿の台詞は、スラムダンクをよく知らなくても一度くらいは聞いた事があるでしょう。

ちなみに自分の好きな名言は宮城リョータの「そいつを倒して俺がトップになる」です。

f:id:shinmon-natsmaru:20220126151939j:plain

引用元URL  https://www.amazon.co.jp/

アニメでも1993年から1996年まで放送され、コミックも新装愛蔵版、完全版が出版されるなど、

掲載から30年経過した今でも絶大な人気を誇る漫画です。

幽遊白書

中二病にはたまらない漫画、それが幽遊白書です。

主人公の浦飯幽助が死亡するところから物語が始まり、

試練を乗り越え生き返った浦飯幽助は、

人間界で悪事を働く妖怪を退治する「妖怪探偵」として活動を再開します。

冒険が進むにつれ桑原、蔵馬、飛影などが仲間に加わり、

浦飯幽助とその仲間達の活躍や、妖怪との戦いを描く冒険要素満載の漫画となっています。  

f:id:shinmon-natsmaru:20220126152337j:plain

引用元URL https://news.pierrot.jp/

冒頭でもお話しましたが、なぜ幽遊白書中二病にはたまらない漫画なのかといいますと、

キャラクターの必殺技がマネしやすくかっこよかった為、学校では常に幽遊白書ごっこが行われるほど!

もちろん自分は浦飯幽助派で、霊玉(レイガン)を友達に撃ってましたが、桑原役の友人に「霊剣」でいつもはじき返されていました。

幽遊白書スラムダンク同様、1992年から1995年までテレビで放送され、

24.7%の高視聴率を記録するなど、子供達を中心に絶大な支持を得ます。

また幽遊白書の作者は、あのHUNTER×HUNTERで有名な冨樫義博先生です。

人気漫画を立て続けに世に送り出すってとても凄いことだと思いますが、

ただ・・そろそろHUNTER×HUNTERの連載復活して欲しいと思うのは私だけでしょうか?

ドラゴンボール

世界共通のスポーツがサッカーなら、

世界共通のアニメはドラゴンボールで異論は無いと思います。

世界80ヵ国以上で放送され、日本漫画ブームの火付け役ともいえる漫画としても有名であり、

2年に1回ほどのペースで映画が上映されたりと、その人気は衰える事を知りません。

f:id:shinmon-natsmaru:20220126153414j:plain

引用元URL http://www.jigsaw.jp/

当初は、「7つ揃えれば何でも願いが叶う」ドラゴンボールを探す旅にでる孫悟空がメインの漫画でしたが、

ドラゴンボールZでは戦闘シーンが多くなり、魔神ブウ、セル、などの強敵も現れた事で、

息をつかせぬハラハラな展開に心躍った人も多いと思います。

またアニメとは別に映画でしか登場しないキャラクターも非常に人気で、

ブロリーバーダック、ボージャックはその筆頭格ともいえるでしょう。

ちなみに自分が好きなキャラはベジットブロリーです。

あの圧倒的無敵感がたまりません。

ドラゴンボールの作者は日本で誰も知らないとまで言われる鳥山明先生で、

ドクタースランプなどの人気漫画の他に、大人気RPGドラクエのデザインも担当するなど凄い人なんです!

これからもワクワクする漫画を描き続けて欲しいですね!

④地獄先生 ぬ~べ~

土曜日アニメの定番として子供達に人気だったのが地獄先生ぬ~べ~です。

鬼の手を持つ鵺野鳴助が担当する5年3組を筆頭に、

童守町を妖怪や悪霊から守り退治する学園ホラーアクションで、

最近では実写化されドラマになったこともあり、人気が再燃した漫画としても有名ですよね♪

f:id:shinmon-natsmaru:20220126152709p:plain

引用元URL https://anime.dmkt-sp.jp/

ただ小学校が舞台の漫画のため、幅広い層に人気があった漫画とはいえませんが、

お色気シーンが満載で××本が買えない未成年に大変重宝されていました。

ただその一方で、衝撃的な妖怪の作画が多かった事もあり、

大人になった現在でもトラウマになっている人が多い漫画でもあります。

個人的に、アニメのオープニングストーリーとOP曲「バリバリ最強No.1」は、

今見てもクオリティが高く神曲ともいえるでしょう。

当時自分の周りには、鬼の手が再現されたゴム製の手袋を買ってぬ~べ~のマネをしたり、

白衣観音経を手作りで作っている子がいました。

今の子供達から見たら確実に笑われるでしょうが、

そういうシンプルな遊びが楽しかった時代だったのです。

また、昔のアニメはシンプルで途中から見始めてもハマってしまう中毒性が強い作品が多かった気がします。

今のアニメに少し飽きてしまった方、地獄先生ぬ~べ~はオススメですよ!

⑤カメレオン

カメレオンは中学でいじめられていた主人公・矢沢栄作が、

成南高校進学を機にヤンキーデビュー(いわゆる高校デビュー)した所から始まり、

持ち前のカリスマとハッタリを発揮しヤンキーの頂点を目指すヤンキー漫画です。

f:id:shinmon-natsmaru:20220126153128j:plain 引用元URL https://www.amazon.co.jp/

ヤンキーを題材にした漫画でパッと思い浮かぶのは「今日から俺は!」「クローズ」などが有名ですが、

カメレオンはそれらの漫画とは一線を画す内容となっていました。

もちろんヤンキー漫画なので喧嘩シーンも多いのですが、それよりも圧倒的に多いのが下ネタです。

ちょっぴ笑える下ネタからゲス系まで作中で登場し、一部のファンからも下ネタの宝庫とも呼ばれるほどで、

ヤンキー漫画なのに下ネタとギャグが魅力の漫画なのです。

そんなカメレオンの作者は加瀬あつし先生で、

カメレオンの後も「ジゴロ次五郎」、「ばくだん!」なども人気作品となっており、

現在も月間マガジンで「くろアゲハ」という漫画が連載中!

また加瀬あつしさんの漫画では、過去の作品のキャラが登場する事が多いのも魅力の一つ。

ネタバレですが「くろアゲハ」でもカメレオンやジゴロ次五郎のキャラが登場してます。

是非、加瀬あつしワールドをお楽しみ下さい♪

まとめ

以上、30代の筆者が選ぶ懐かしの人気漫画5選!でした。

今思うと、単行本の発売日が待ち遠しくて仕方なかった記憶があります。

今や、スマホ一つで懐かしい人気漫画も手軽に読めるわけですから、すごい時代ですよね。

皆さんが思う懐かしい漫画をコメント欄で教えて頂けるとありがたいです。

ではまた~